朝がヒンヤリ冷えてきましたね。
花に水やりする時はカーディガン若しくは薄手のパーカーが必須な日々突入です(笑)
そんな水やり中、気付きました。
ガーベラさん、タンポポみたいな綿をつけている!
花が枯れた後に綿毛になる・・・
タンポポと同じように見える・・・
まさか、これは種ではないのか!?
ちょっとつまんで手に取って見てみると、
何やら枯れたような色をした、ほっそい小枝みたいなものが。うす茶色です。本当に枯れた小枝っぽい。枯れたテーブルヤシみたいな。
でもネットの画像を見る限り、この枯れた小枝が種らしいのです…
これですよ。集めて固めちゃったので汚く見えますが、ゴミじゃないですよ?
ということで、とりあえず、
本当に種なのか信じ難いので、
小型ポットに種蒔きしてみることにしました!
蒔くときは、ちゃんとバラバラにばらけさせました。
芽でますかね~~?
出たら本当に嬉しいですね!!