ウィンドミル菊池教室 公式LINEおきば

  • 《夏季講習2025フォトギャラリー》
  • 《春季講習7DAYS タイムラプス・ストーリーズ》
  • 《冬季講習2024-2025タイムラプス・ストーリーズ》
  • 通常料金・お問い合わせ
  • 公式LINE
  • 高校受験アーカイブ
  • 大学受験アーカイブ
  • 塾長の榊(さかき)の紹介

そんなとこ無ぇ!だから環境をつくることが大事!というお話[公式LINE2024.11.09]

2024年11月9日

そんなとこ無ぇ!だから環境をつくることが大事!というお話[公式LINE2024.11.09]

公式LINE アーカイブ

令和9年度の熊本県公立高校入試についてのお話[公式LINE2024.11.02]

2024年11月9日

令和9年度の熊本県公立高校入試についてのお話[公式LINE2024.11.02]

公式LINE アーカイブ

来週はいよいよ共通テストなので、現中2生はマジで時間が無くなるぞ!というお話[公式LINE2024.10.26]

2024年10月26日

来週はいよいよ共通テストなので、現中2生はマジで時間が無くなるぞ!というお話[公式LINE2024.10.26]

公式LINE アーカイブ

どうして文法名を覚えてないの?英語の成績が伸びない・伸び悩む生徒がもつ共通点のお話[公式LINE2024.10.19]

2024年10月19日

どうして文法名を覚えてないの?英語の成績が伸びない・伸び悩む生徒がもつ共通点のお話[公式LINE2024.10.19]

公式LINE アーカイブ

小中学生・高校生の一般的な集中力と、一定年齢以上の大人たちがかつて学生だったころの一般的な集中力には、けっこう差があるかもしれないと思った、スマホのお話、今度こそ![公式LINE2024.10.12]]

2024年10月19日

小中学生・高校生の一般的な集中力と、一定年齢以上の大人たちがかつて学生だったころの一般的な集中力には、けっこう差があるかもしれないと思った、スマホのお話、今度こそ![公式LINE2024.10.12]]

公式LINE アーカイブ

小中学生・高校生の一般的な集中力と、一定年齢以上の大人たちがかつて学生だったころの一般的な集中力には、けっこう差があるかもしれないという「スマホ」のお話[公式LINE2024.10.05]

2024年10月6日

小中学生・高校生の一般的な集中力と、一定年齢以上の大人たちがかつて学生だったころの一般的な集中力には、けっこう差があるかもしれないという「スマホ」のお話[公式LINE2024.10.05]

公式LINE アーカイブ

分からない漢字に直面したときに、読みや意味を推測できるようになった方が良い!というお話[公式LINE2024.09.21]

2024年9月21日

分からない漢字に直面したときに、読みや意味を推測できるようになった方が良い!というお話[公式LINE2024.09.21]

公式LINE アーカイブ

勉強に必要なのは時間で、成績を伸ばすために必要なのも時間!というお話[公式LINE2024.09.14]

2024年9月14日

勉強に必要なのは時間で、成績を伸ばすために必要なのも時間!というお話[公式LINE2024.09.14]

公式LINE アーカイブ

目の前の勉強を面白くする方法があるのか?というお話[公式LINE2024.09.07]

2024年9月7日

目の前の勉強を面白くする方法があるのか?というお話[公式LINE2024.09.07]

公式LINE アーカイブ

好きだから覚えられて、嫌いだから覚えられないのか?というお話[公式LINE2024.08.31]

2024年8月31日

好きだから覚えられて、嫌いだから覚えられないのか?というお話[公式LINE2024.08.31]

公式LINE アーカイブ
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 31

ブログメニュー

  • 《夏季講習2025フォトギャラリー》
  • 《春季講習7DAYS タイムラプス・ストーリーズ》
  • 《冬季講習2024-2025タイムラプス・ストーリーズ》
  • 通常料金・お問い合わせ
  • 公式LINE
  • 高校受験アーカイブ
  • 大学受験アーカイブ
  • 塾長の榊(さかき)の紹介

最近の投稿

  • 意識まで戻すと夏季講習は無意味になる!というお話[公式LINE2025.08.30] 2025年9月1日
  • A塾+B塾+…の併用はアリかナシか?というお話[公式LINE2025.08.23] 2025年8月26日
  • 「行けるところまで行きたい」と言える逞しさというお話[公式LINE2025.08.16] 2025年8月21日
  • 勉強の休憩には何をするか?というお話[公式LINE 2025.08.09] 2025年8月10日
  • …ていうか「脳に汗をかく」とはどんな状況か?というお話[公式LINE2025.08.02] 2025年8月7日
  • 来た!脳に汗をかく夏![公式LINE2025.07.26] 2025年7月27日
  • めざす極みは「成果主義」であるというお話[公式LINE2025.07.19] 2025年7月19日

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
HOME
プライバシーポリシー

© 2025 ウィンドミル菊池教室 公式LINEおきば All rights reserved.