【子どもの頃のクリスマス】公式LINE配信メッセージ[2021.12.24]

いつもお世話になっております。ウィンドミルの榊です!今週も明るく元気に通塾してくれた塾生の皆さん、送迎など通塾をサポートしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました!

子どもの頃のクリスマス

さて。今日はクリスマスなので、クリスマスのお話をしようと思います!
内容はかなりポップです(笑)

子どもの頃、実家では「クリスマスの朝、目が覚めたら枕元にクリスマスプレゼントが置いてある」というちょっとしたイベントがありました。僕は1年の中でこれがいちばん楽しみでした。お年玉をもらうよりも、遠足に行くよりも。

朝起きて枕元を見た時の「驚きと喜びが入り混じる、不思議で最高な感覚」は未だに僕の全身に残っています。

いまの僕が「プレゼントを贈って喜んでもらえることは、この上ない幸せなこと」と思えるのは、きっとこのクリスマスの経験があったからだと思っています。プレゼントを渡した相手が喜んでいる様子に、当時のクリスマスの朝の、僕の様子を照らし合わせているのかもしれません。

なのでプレゼントを贈る際はたくさん喜んでもらえるように、リサーチや下準備に時間と労力を惜しみません!でも、使う予算はかなり気にします(笑)
僕がプレゼントを贈る際にいちばん気を付けているのが「予算」なんです。というのも、高価過ぎるプレゼントは相手を喜ばすどころか困らせるのではないかと思うのです(勿論個人差はあるでしょう(笑))。高価過ぎた余りに大事にクローゼットの奥に保管されても嬉しくありません(笑)
なので、「いっぱい使って、ぶっ壊してね!」という僕の“贈り文句”を、相手が実行できるぐらいの価格のものをプレゼントとして選ぶようにしています。

さて、実家のクリスマスのお話に戻します(笑)

クリスマスの朝を迎える前に、夜な夜な枕元にプレゼントを置いていってくれてたのは、僕の親です。

僕の実家は鹿児島の最南端の港町で、外国の、しかも北国に住むサンタが来るにはどうにも遠過ぎるらしいのです。
「世界に子どもが何人いるか知ってるか?サンタはクリスマスの日は大忙しだよ。だから親たちはサンタの手伝いをしないといけないんだよ!」
なので、親はサンタからプレゼントを預かって、サンタの代わりに枕元に置いていってくれてたらしいのです。

そして、僕の実家ではサンタにプレゼントをお願いする方法は…かなりシンプルで、電話です!

サンタに電話をかけるのです。電話番号は絶対に非公開。しかし、大人になって親になったら教えてもらえるらしいのです。

いつも使っている固定電話を使って、親がピポパ…「あ、サンタさんですか?榊です。今から子どもにかわるので、よろしくお願いします」と親が電話で話すと、

親から「サンタはかなり恥ずかしがり屋だからね。欲しいオモチャの名前を言って、よろしくお願いしますって話したら、すぐに電話をかわってね」と言われ、受話器を渡されます。

受話器の向こうはからは何も聞こえてきませんが、「ジュウレンジャーのキングブラキオンが欲しいです!よろしくお願いします!」と全力で話して、即行で受話器を親にパス!

親は「忙しいのにすみません。よろしくお願いします」と言って、電話を切ります。これでクリスマスプレゼントの申込が完了なのです。

ちょっと変わってますが、こんな素敵な経験をさせてくれた親には本当に感謝でいっぱいです!
プレゼントを貰う幸せと贈る幸せを僕は親からプレゼントされていたようです。

最後まで目を通して頂き、ありがとうございました!
来週も宜しくお願い致します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です